2016年11月20日日曜日

2016.11.20 田んぼさわやか隊の活動報告

活動日時:10月20日(日)午前9:30~12:00
参加者:農家1名、会員4名 (Tana、Ma-u、独活、シルビア)
作業内容:滝の園脇の水路と滝の園から学園線方面に伸びる水路、同じくステーキ宮方面に伸びる水路3本の水路脇草刈を行いました。

 この時期としては温かく絶好の作業日よりとなりました。
 ご自分でも米農家をされているTanaさんのお話はとても勉強になりました。

 私は宍塚大池から備前川までの水路の魚類調査を一昨年から昨年にかけておこないましたが、ミナミメダカも複数回確認しており、田んぼの脇に土水路の形で残されている水路のどこかに生息場所があると思っています。今年はさぼってしまいましたが、来年は水田脇の末端水路をもっと細かく調べたいなと思いました。

 昨日もアオサギが空を舞い、冬眠前のカエルが逃げていく姿をみて、田んぼの生き物の生息場としての機能を再認識致しました。





以上、御報告でした。

By シルビアさん
大池メールから転載


※クロメダカというのは正式名称ではなかったのですね。いわゆるメダカはキタノメダカ、ミナミメダカの2種の総称で、茨城南部には、ミナミメダカが分布しているようです。
By yamasanae
参考
http://www.tansuigyo.net/a/link7-14.html
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿